今回はEAとは何か?
というテーマで記事を書きました。
EA・自動売買ってよく聞くけどよくわからない・・
投資に興味を持って調べてたらEAって出てきたけど何のこと?
こんな疑問を持っていませんか?
EAは自動売買の1つで、活用することで資産を増やすことができます。
まずはきちんとEAの意味や特徴を知ったうえで運用を始めてほしいため、詳しく解説していきます。
目次
FXにおけるEAの意味とは?
EAとはエキスパートアドバイザーの略のことです。
意味はMT4上で動作するFXの自動売買のことを言います。
MT4には標準でメタエディターというソフトが入っており、メタエディターを使いEAは作成されます。
自動売買といっても
単純に利確損切のみをするタイプのEAや現在持っているポジションを全決済するものなど単純なものから、エントリーから利確損切までをすべて自動でしてくれたりと種類は様々であります。
MT4上で動作するツールはもう一つインジケーターというのがありますが、インジケーターにはエントリーや決済などをする機能は付けることができません。
インジケーターはラインや矢印などを絵画するものなのに対して、EAはラインなどの絵画はできないがエントリーなどの決済をすることができます。
基本的にMT4上で動くものをEAと呼び、MT4以外のチャートツールではEAを動かすことはできないためご注意ください。
EAの最大のメリットは、チャートを見ていなくても自動でプログラムがトレードをしてくれることです。
いいEAに出会うことができれば何もしないでも資金を増やすことができますが、反面現在の相場と相性が良くないEAを使い続けた場合資金を減らしてしまう可能性もあります。
FXのEAの特徴について
EAの特徴についても解説していきましょう。
よい部分も悪い部分も知ったうえで運用をするのが一番いいです。
感情に左右される心配がない
まず、EAの特徴の1つ目は、システムが代わりにトレードをしてくれるため感情に左右されてしまうことがないというところでしょう。
トレードで勝てない大きな理由として感情的になってしまうという点がありますが、EAはシステムが感情を捨ててエントリーをしてくれるためその心配がありません。
淡々と条件に沿って売買をしてくれるのがメリットです。
もし期待値的にプラスになるロジックがあったとして、それを感情を入れずに淡々とエントリーをしていれば資金は増えますよね?
システムがすべて淡々と自動決済をしてくれるため、メンタルに左右されずに運用することができるでしょう。
忙しくて時間がない時でも自動でトレードしてくれる
自動売買は忙しくてトレードができない時間でも自動でトレードをしてくれます。
仕事とか家庭の事情によりトレードができない週などもあるかと思います。
しかし、自動売買を活用すれば忙しい時期でも問題なくトレードができますね。
忙しい時に無理してエントリーをしようとして失敗したことはありませんか?
忙しい状態で冷静な相場分析ができないままエントリーをしてしまうと、失敗してしまうことが多いです。
むしろ無理してエントリーする位なら、自分で売買せずにEAに任せてみるという選択もアリだと私は思います。
プログラムエラーが起きてしまった場合対応できなくなってしまう
EAのデメリットとして、万が一エラーなどの不具合が起きた時にチャートを見れていないため対応できないという点です。
最も多いトラブルが自宅のPCを常時稼働してEAを回していたが、PCのトラブルによってフリーズしてしまいEAが動かなくなってしまった。
自宅に戻ってPCを見てみたら、損切りされているはずのポジションが損切されておらず大きな損失になってしまった・・・
なんてこともたまにみられます。
VPSを使いEAを動かすのが安全ですが、それでも少し心配ですよね。
万が一の時にマシンが柔軟に対応できるわけではありませんので、その点は証券会社の方で、いくら以上の含み損になったらロスカットするなどの設定を入れておいた方が安全です。
裁量トレードだと避けるポイントでも売買してしまう
またEAの特徴として、裁量だとファンダメンタルズ的に取引をしない時でも売買を行ってしまうことがあります。
各国の主要人物の会見中や、世界的大事件が起こったときなどは相場の動きを予測することが難しくなります。
そのため自分がチャートを見ている時はそうゆう時にわざわざポジションを持ちませんよね?
しかし、EAはあらかじめテクニカル分析で指定された条件を満たしたらエントリー、決済というものが多くファンダメンタルズ的なことは考慮しないものが多いです。
特に長期目線のものでしたらいいのですが、スキャルピング系のEAを相場が荒れている時に動かし続けるのは少々危険です。
そのためEAを完全放置するのではなくて状況に合わせて停止するといったことが必要になります。
他のFX自動売買との違いについて
EAと他の自動売買の違いについても解説していきましょう。
EAはMT4対応の業者すべてで使用することができる
EA以外の他のFX自動売買は1つの証券会社が提供している独自のサービスの場合が多いです。
例えば、インヴァスト証券で提供されている「トライオートFX」という自動売買サービスはこの会社以外ではできません。
しかし、EAでしたらMT4対応の業者ならばすべて使用することができます。(スプレッドが変動する業者もアリ)
そのため、自由度が高いといえるでしょう。
EAはの種類は非常に豊富ですし、いろんな業者で同じものが使えるというのはメリットになります。
自分でカスタマイズすることも可能
EAは自分自身でカスタマイズすることができます。
EAをプログラムするメタエディターというソフトはMT4に標準で入っているため、勉強をすれば自分で開発したり、既存のEAのカスタマイズをすることができます。
他の自動売買ツールは業者が提供しているサービスなので、カスタムにも制限がありますが、EAの場合プログラムさえ組めればいくらでも自由にカスタマイズができます。
さらにオリジナルのEAを配布している人もいるため、たくさんの種類のEAが世の中には存在します。
そんなカスタマイズ性の高さも他の自動売買と違います。
FXのEAの使い方について
EAの使い方についても説明していきましょう。
EAを利用する際はまず動かしたいEAを「ファイル」→「データフォルダを開く」→「MQL4」→「Experts」フォルダの中に入れます。
その後動かしたいEAを「ナビゲーター」から選び、チャートにドラッグします。
チャートにドラッグしたらメニューにある「自動売買」のところをクリックして、緑色にしましょう。
緑色になっていればそのままでOKです。
またEAの「全般」にある「自動売買」を許可するにチェックを入れましょう。
これでEAの設定は完了になります。
もし停止させる場合はメニューにある「自動売買」をクリックするか、設定の「自動売買を許可する」のチェックを外すかのどちらかになります。
またその他の設定項目に関しては、EAによって変わってきますのでマニュアルなどに目を通してみるとよいでしょう。
FXのEAを使う際の注意点は?
FXのEAを使う際の注意点もお話していきましょう。
まずはちゃんとした実績のあるEAをつかうこと。これが最も大切です。
EAによっては今までのフォワードテストの結果がすべて公開されています。
フォワードテストの結果を見て納得できるものを使用した方がいいです。
またバックテストの結果がいいからといって、その情報に惑わされてはいけません。
バックテストの結果はかなり調整されていて、実際の結果とは違う場合が多いです。
そのためバックテストの結果を見ても参考程度にとどめておくのがよいです。
もう一つは分散投資をすることです。
FXのEAにも得意な相場、苦手な相場がそれぞれ違います。
そのため1つのEAにすべての資金を預けていると安定した利益が出しずらいです。
そのためいくつかのEAに分散して資金を預けるというやり方がいいと思います。
EAの運用はリスクも伴うものですので、あくまでも余剰資金の範囲内で行なうようにしてくださいね。
まとめ
- EAとはエキスパートアドバイザーの略でMT4上で動作するFXの自動売買のこと
- EAは他の自動売買と比べ、多くの業者で自動売買を回せる、カスタマイズ性が高いといった特徴がある
- 自動売買を運用する際の注意点は、実績のあるEAを使用すること、複数のEA運用をしてリスク分散をすること、余剰資金の範囲内で行なうのが大事
FXの自動売買システムはMT4上で動くEAが最もポピュラーなため、興味がある方はいろいろ調べたうえで少額から運用をしてみることをおすすめします。
EAは資産運用の中でもハイリターンが期待できるもので、年利200%以上なんてものも見られます。
とても魅力的な投資方法なためチャレンジしてみるとよいですね。
コメントを残す